プロ野球独立リーグ堺シュライクス公式球団サイト│みんなでつくろう堺市民球団

Sponsorスポンサー

富士高周波工業株式会社

富士高周波工業株式会社ロゴマーク
つくろう堺市民球団代表の夏凪

先日、オフィシャルトップスポンサーとしてご契約いただいた、富士高周波工業株式会社 後藤社長のところにお伺いさせていただきました。

後藤社長は、堺に独立リーグ球団が出来ると聞きつけて、わざわざお問い合わせをいただきました。

後藤社長も小さいころから野球をされていて、少年野球の指導者としても、いまだに野球に携わられているとのこと。

野球について熱く語れそうだ!そんな思いを胸に、今回はお話を聞いてきました。

富士高周波工業株式会社へ

つくろう堺市民球団代表の夏凪

後藤社長、こんにちは。先日はスポンサーとしてのご契約本当にありがとうございました。

富士高周波工業株式会社の後藤社長

富士高周波工業株式会社 代表取締役 後藤光宏 様

富士高周波工業株式会社の後藤社長

いえいえ。微力ながら、これから応援させていただきます。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

本日は会社の事、また野球について、いろいろお話を聞かせていただきたいと思います。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

まずWEBサイトなどを少し拝見させていただいたのですが、富士高周波工業は1958年設立60年もの企業ですが、主にどのような事業をされているのでしょうか?
富士高周波工業株式会社の後藤社長

主事業は、高周波・レーザーによる金属熱処理事業を営んでいます。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

金属熱処理事業、言葉で聞くと、金属に対してなんらかの熱処理を行っているんだなという浅はかな考えしか思い浮かばないのですが。。。。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

そうですよね。普段の生活の中ではなかなか接する機会がないので、想像しにくいですよね。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

はい、面目ないです(^_^;)
富士高周波工業株式会社の後藤社長

分かりやすく言いますと、工場などにはたくさんの機械が置いていますよね。その機械には様々な金属部品が使われています。
金属部品というのは、そのままでは耐久性に欠け、焼入れを行うことによって、強度や硬さ、粘りなど様々に変化させることができるんです。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

な、なるほど。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

例えばですけど、包丁や刃物を真っ赤になるまで熱し、水で急速に冷やす光景を目にしたことないですか??
つくろう堺市民球団代表の夏凪

それならテレビなどで見たことあります。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

あれも熱処理の一種ですね。熱処理を行うことによって、刃物の強度を高めているんです。工場機器などの金属製品も同じで、熱処理を行うことにより強度が増します。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

ただ、単に熱処理をして強度を上げればいいというわけではないんです。部品ごとに常に様々な焼入れを行い、機械の性質を一番生かせる処理をしていかなければなりません。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

弊社は、高周波焼入れの技術によって、大型から中型の金属に対する焼入れに強みを持ちました。そして新技術として、精密製品への焼入れが可能なレーザー焼入れを取り入れたのです。
そうすることによって、様々なニーズへの対応が可能となったんです。

レーザーでの焼入れ作業

(レーザーでの焼入れ作業)

高周波での焼入れ作業

(高周波での焼入れ作業)

つくろう堺市民球団代表の夏凪

そうだったんですね。なんとなく高周波とかレーザーとかいう言葉のイメージだけ持っていきましたが、奥が深いんですね。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

そうですね。高度な技術が必要ですし、同じ作業の繰り返しではないので、従業員にはしっかりとした教育を行い、熱処理技術の国家資格の取得もしてもらっています。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

熱処理技術の国家資格!!??そんなものもあるんですね!!
富士高周波工業株式会社の後藤社長

そうですよ。しっかりと人材育成を行うことで国家資格を取得し、それらの技術と知識が従業員の身についていきます。結果的に、それが会社の信頼度のアップ・成長の躍進になっていくのです。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

そうなんですね。僕もマイナビで働いていて、いろいろな企業を見てきましたが、まだまだ分からない分野の企業がたくさんありますね。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

なかなか一般の人の目には触れない仕事ですが、どんどん技術を向上させ、それらを社会に提供していくことで、少しでも社会の貢献につながればと思っています。

堺シュライクススポンサーについて

つくろう堺市民球団代表の夏凪

今回堺シュライクスのスポンサーになっていただけたのですが、そもそもどうしてご協力いただけることになったのですか???
富士高周波工業株式会社の後藤社長

最初は知り合いから、堺に独立リーグの球団ができると聞いたんです。単に興味がわいたというのが最初ですが、実際どんなことをするのか話を聞いてみたかったんです。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

それで夏凪さんの話を聞いて、なんとなく独立リーグの球団というものが見えてきました。選手は無給でアルバイトもしながら生活をし、NPBプロ野球選手を目指していると。
そうやって夢に向かって挑戦している選手を少しでも応援できないかと思いました。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

ありがとうございます。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

多くは飲食店などでアルバイトをされると聞きましたが、我々の技術者としての受け入れもできますよ。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

えっ!!かなり高度な技術がいりそうなんですが、未経験の選手でもできるんでしょうか?
富士高周波工業株式会社の後藤社長

もちろん簡単な技術ではないですが、しっかりと教育を行いますのでそこは大丈夫ですよ。熱処理技術という手に職もつきますので、将来的にも役立つ経験が得られると思います。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

そうなんですね。てっきり難しすぎて経験者しかできない仕事だと思っていました。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

何事も始まりはみな未経験ですからね。そこを補えるだけの環境は整えていっているつもりですよ。
富士高周波工業株式会社の後藤社長

まあ人材の受け入れだけでなく、野球を通してもっと堺市を盛り上げていってほしいですしね。
僕も少年野球の指導などにも携わっていますが、年々野球人口は減っていっています。堺の球団を通して少しでも野球の裾野が広がることにも期待していますよ。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

かしこまりました。まだまだ分からないこともたくさんありますが、少しでも野球界、堺市の発展のため頑張っていきたいと思います。
つくろう堺市民球団代表の夏凪

本日はお時間をいただき、ありがとうございました。
富士高周波工業株式会社様のWEBサイトへ
一覧に戻る